様々なメリットを持つでんさい
主に中小企業を始めとした事業者からの要望に応える形で誕生した電子記録債権制度。
この電子記録債権制度を背景として生まれたのが電子記録債権、通称でんさいです。
でんさいは株式会社全銀電子債権ネットワークが取り扱っている電子債権で、従来の紙の手形や売掛債権が持つ問題点を克服したアイテムとなっています。
でんさいの持つメリットは多く、手形の代替だけでなく振り込みの代替として使用する事が出来る他、権利内容や帰属が可視化しているため、安全性も非常に高い金融債権となっているのです。
でんさいを取り扱っている会社
でんさいは電子金融債権の一つで、一般社団法人全国銀行協会の100%子会社である株式会社全銀電子債権ネットワークが取り扱っている物です。
株式会社全銀電子債権ネットワークは、でんさいの発行元である事から、通称を「でんさいネット」と呼ばれています。
でんさいネットではでんさいを社会インフラとして広く一般に普及する事を目標としており、多くの中小企業がでんさいを運用して金融の円滑化を図る事を理想としています。
このでんさいは、電子債権記録機関の記録原簿に電子記録する事で、初めてその効力を発揮する物となっています。
債務者請求方式について
でんさいを金融債権として振り出す事を「発生」と呼びます。
これは、手形を振り出す事と同様の意味を持っており、でんさいを発生させて、電子債権記録機関の記録原簿に記録する事を「発生記録」と言います。
でんさいの「発生記録」は取り引きを行なう際には非常に重要な事で、この発生記録を請求する事を「発生記録請求」と言い、債務者が発生記録を請求してでんさいを発生させる方式を『債務者請求方式』と呼びます。
『債務者請求方式』は、債務者が債権者に対してでんさいを発生させる最もベーシックな方式となっています。